新店舗の立ち上げ業務ができるチャンスも!地域のニーズに応えながらお店づくりを工夫できる!

6d2ceceab7cab5ffa09a2b262fe5cba8_m

「外観がおしゃれでカフェみたい」、「今までの薬局とイメージが違う。明るくて居心地が良い」

ーー訪れる患者さんからそんな感想が聞かれる、アークの店舗。

外観やデザインの評価も高いですが、お店の内部には薬局長をはじめとするスタッフの工夫があちこちに見られ、各店舗によって印象が異なります。

今回は実際に見られた店づくりの工夫ポイントをご紹介。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

●例1)目安箱の設置から声を反映した店舗(石田店)

「忙しい中でも患者さんの声を聞きたい」と薬局長の発案から目安箱を設置した店舗。目安箱に入っていた意見を反映し、ウォーターサーバを設置。待ち時間も快適に過ごしてほしいという配慮が感じられます。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

●例2)スロープ付き&杖や靴などの取り扱いがある店舗(長野上松店)

整形外科クリニックに隣接することから、杖や靴など介護用品の取り扱いがある店舗。リハビリを受けに来る患者さんが多く車椅子で来局された方に対応できるよう、入口にスロープがあるほか、待合室・トイレに十分なスペースを確保しています。



kagami_2

●例3)コミュニケーションを促進する店舗(アルプス吉田店)

動物園の写真をとるのが趣味という薬局長がいる店舗。リラックスした雰囲気をつくりたいと壁面コルクボードには写真が飾ってあります。はじめてのお客さんには会話のきっかけにも。




30代前半で新店舗立ち上げ業務にあたっている社員の方もおり、若くてもやる気があればチャンスをもらえる社風が感じられました。

「自分が新店立ち上げをするとしたら、どんな工夫をするだろう?」そんなことを考えながら業務にあたってみてはいかがでしょうか。

中途採用社員の声⑦


Q1.入社のきっかけと、いままでのキャリアを教えてください。

新卒の頃は神奈川で働いており、薬局や病院などの勤務を経て、18年前実家のある長野に戻ってきました。転職時には長野県内の調剤薬局を探し3カ所くらい面接にいったのですが、アークメディカルは家から通える範囲であったことや働く条件などを鑑みて入社を決めました。2015年6月に入社してからは山梨の店舗に研修やヘルプに行き、今居る支店に管理薬剤師として着任してまだ3ヶ月くらいです。この店舗も開局したばかりで、これから色々な体制をつくっていくところですね。


Q2.入社してよかったことは?(社風・制度・福利厚生など)

処方箋受付という基礎業務を行うのはもちろんですが、介護用品や杖、靴も販売できるところが独特で面白い点だと思います。こちらの店舗はお隣の整形外科クリニックと同日にオープンしたということもあり、現状9割ぐらいがそこからの処方です。整形外科に来られる方は年齢が高い方が多くニーズがあるものを置いているという感じなのですが、患者さんとコミュニケーションをとるきっかけになりますし、自身も楽しみながら商品を見ています。会社の体制としては、社内のやりとりがスムーズである点が良いですね。クレジット決済をしたい患者さんがいることをマネージャーや社長に伝えたところ、すぐに機械を導入してくれたりと決断や対応が早い印象があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


Q3.仕事のやりがいはどんなところにありますか?

健康に関する相談をしてもらえるのはありがたいですね。相談内容は様々で、薬の成分の説明や飲み方に関してをはじめ、旦那さんの症状について、介護制度や整形に関しての質問まであります。ゆっくりお話をしていかれるご年配の方が多く、地域のかかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師として頼ってもらえる存在でありたいと思います。リハビリに通われている方も多く、そういった方は週に3回くらいいらっしゃるので、その時の状態をお伺いしながら長くおつきあいしていければと思います。


Q4.大変なところはどこでしょうか?

基本的に薬剤師が自分1人という体制なので、同時に多くの患者さんが来ると対応がゆっくりできないことがあります。新店舗でまだ処方箋の量はそれほどではないのですが、患者さんの波など状況に応じて柔軟に対応していければと思います。また、自身の健康管理に気を遣ったり、事務のスタッフやマネージャーへの情報共有は徹底しています。柳原店のマネージャーが週に1回はきてくれるので協力しながらやっていければと思います。


Q5.今後取り組んでみたい事を教えてください。

薬もそうですが、整形の病気や介護用品について間違ったことを言わないように勉強していければと思っています。総合病院に勤めていた頃は勉強をする時間もなかったですが、今は残業もほぼ無いので、色んな方のご相談にのれるように知識を深めていきたいです。新店舗ということもありますので、この場所にクリニックや薬局ができるのを心待ちにしていてくださった方の期待に応えていければと思っています。せかせかした感じでなく、居心地が良いと感じてもらえるような店づくりをしていきたいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


Q6.どんな方がアークメディカルに向いていると思いますか?就職活動をする学生さんへのアドバイスをお願いします。

「アグレッシブな人」が向いているのではないでしょうか。大きな会社や病院は人事制度が確立されてしまっていて、年齢が上がらないと薬局長になれなかったりするものですが、アークはきちんと評価してくれる環境があると思います。社長をはじめ、薬局長やエリアマネージャーの方が若いですし、やる気や能力があればチャンスがありますよ。現状20店舗ぐらいありますが、社長の目が行き届いていて臨機応変に対応してくれる感じがあります。今の時期に入社すれば、色々な経験を積めるのではないでしょうか。

中途採用社員の声⑥


Q1.入社のきっかけと、いままでのキャリアを教えてください。

新卒の際は薬剤師ではなく、医薬メーカーを中心に探しており医薬開発の仕事に就きました。もともと、メーカーで何年か経験を積んでから薬剤師になるというキャリアプランを考えていたので、最初の会社を5年で退職し、その後薬剤師になりました。調剤薬局を中心に色んな店舗で働き、結婚を機に奥さんの実家の近くへ引っ越して長野にきました。勤務地の近さはベースとして自分のスキルアップや可能性の広がりを考えました。アークは意見を聞いてもらえそうな規模や社風であるという印象があり、入社を決めました。


Q2.入社してよかったことは?(社風・制度・福利厚生など)

これから大きくなっていく勢いみたいなものを感じますし、社長も若く風通しが良い社風だと思います。実際に働き始めて、今までの経験を生かした店づくりの提案を聞いてもらえたりと、チャレンジできる土壌があり経営層が近い印象があります。
内科・皮膚科・総合病院・介護施設が近くにあり、いろいろな処方内容を見ることができるのでスキルアップにつながっています。体制づくりや外部との連携など、自分が仕組みをつくっていける可能性があり、やりがいがありますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


Q3.仕事のやりがいはどんなところにありますか?

まだ入社してから半年ちょっとなのですが、長野県内の店舗の管理薬剤師を任せてもらえ、薬局長としての仕事が充実しています。仕組みを考えて実践するのが好きなので、効率化すべきところを洗いだしたり、患者さんとのやりとりを見直してスタッフと一緒に改善していったりということにやりがいを感じています。入社前の印象通り、意見を言いやすい社風ですし、自分なりに工夫したりと自由にやらせてもらえる環境でありがたいですね。


Q4.大変なところはどこでしょうか?

他の仕事にも通じる事かもしれませんが、やろうと思えばやることはいくらでもあります。
一人の薬剤師という視点で考えると、法改正や介護の問題など社会の状況が変わる中で勉強し続けなければならないと感じています。また、薬局長の視点で考えると、外部との連携やスタッフの体制づくり、店舗として成果をあげていくためにどうすればいいのかなど様々な業務や課題があります。その中で、いまの段階で足りていないところは補い、できあがっているものはさらによくするということを大切にしています。


Q5.今後取り組んでみたい事を教えてください。

新店舗の開拓や立ち上げをやってみたいと思っています。
薬剤師になって19年、今回は40歳を過ぎての転職だったのですが、生涯現場の薬剤師であり続けたい、現場視点での店づくりをしていきたいという想いがあります。
店舗の仕組みをつくるには、患者さんやスタッフの顔がみえて、関わる人たちがどんな人なのかということを把握する必要があると思います。ひとりひとりの人と接する中からではないと見えない部分を吸い上げて共有し、全体でレベルアップするようにしていきたいですね。




Q6.どんな方がアークメディカルに向いていると思いますか?
就職活動をする学生さんへのアドバイスをお願いします。

アイディアと行動力があれば色んな事ができる会社だと思います。配属が山梨か長野か、また、処方箋の多い薬局だったり、薬剤師が一人体制の薬局だったりと、様々な店舗があり場所や状況によって学べる事も変わります。自分がどんな薬剤師になりたいのかを考えて、積極的にチャレンジできる人が向いているのではないでしょうか。
調剤薬局に入ればスキルは自ずと身に付くので、今しかできない事をやってみてはいかがでしょうか。薬局志望の方でも、実習では病院でしかできないことを意識してやってみるなど、工夫してみると視野が広がると思います。

入社2ヶ月間は複数店舗で研修を実施。e-learningが初年度会社負担で利用可能。

004

■複数店舗での研修を経験!スタッフ間のコミュニケーション向上も

アークは山梨・長野中心に店舗展開しているので、店舗間の行き来がしやすいのが特長。

入社後2ヶ月間は、自宅から通える範囲内で複数店舗での研修を行う事ができます。

座学よりも実践を重視しており、現場で様々な処方箋や患者さんの対応をすることで、実務への慣れもスムーズです。また、研修先のスタッフとのつながりも自然とでき、その後配属先店舗での勤務が開始になっても他店舗との情報共有がしやすいのもメリットです。

その他、入社後1年間は2ヶ月に1回新入社員集合研修を行い、ビジネスマナーをはじめ医療・介護連携の為に必要な知識の習得を中心に学びます。離れて配属になった同期とのコミュニケーションを定期的にとることもできる機会です。




■e-learningで認定薬剤師取得を応援!自宅で学べるメリットも

ウェブ上で講義を受ける事ができ、認定薬剤師取得も可能なe-learningを初年度は会社が全額補助しています。30分・60分・90分と時間もテーマも多様な講義がそろっているので、家にいながらにして好きなタイミングで学ぶ事ができます。



モチベーションを保つためにも、初年度に認定薬剤師を目指して勉強し続けることは重要。薬剤師として目標を持って学び続ける習慣を1年目につくり、スキルアップをバックアップする制度です。

開業コンサルを行っている会社だからこそのメリット!門前クリニックとの協力体制がとりやすい

003.jpg

アークメディカルは医業経営認定コンサルタントとして、開業支援事業も行っています。
開業支援をしたクリニックの門前に新店舗をオープンしたり、事業継承をした薬局の例もあり、それが働きやすさにつながっているとの声も。
様々な店舗の社員から、実際に感じるメリットをインタビューしました。


Q.具体的にどういったところにメリットを感じますか?

・その地域に合わせた店づくりをクリニックと連携して行いやすい
・開業支援をしたクリニックとアークの新店オープンのタイミングがほぼ同時期だったので、
 関係性を構築しやすい
・門前の医師との性格の相性を鑑みて、配属をすすめてもらえた
・事務職同士のやりとりもあるので、作業もスムーズ。
 事務が一人体制の店舗だが、お互いに助け合えている
・地域医療に関する様々な情報が入ってきやすい環境にある
人間関係、組織づくり、地域の情報など、連携をとりやすいからこそのメリットがあるようです。


▶︎開業コンサルに関してもっと知りたい方はこちら
▶︎店舗の見学にいってみたいという方はこちらこちら